今回は、世界中で愛されるチーズの代表的な種類とその楽しみ方をご紹介していきます。
カマンベール -Camembert-
カマンベールは、フランス・ノルマンディー地方原産の白カビタイプのチーズです。
表面は白いカビに覆われ、中身はとろりとクリーミー。クセが少なく、初心者にも食べやすいチーズとして知られています。焼いたパンやクラッカーと合わせると絶品です。
また、軽めの白ワインやリンゴの甘酸っぱい風味とも相性抜群。カマンベールは温めることでさらに濃厚な味わいが楽しめます。
ゴルゴンゾーラ -Gorgonzola-
イタリアを代表するブルーチーズで、青カビ特有の風味と塩気が特徴です。
ゴルゴンゾーラには辛口タイプと甘口タイプがあり、パスタやリゾットのソースに使うと濃厚な旨味を引き出します。
また、ハチミツをかけてデザート感覚で楽しむのもおすすめです。赤ワインとの相性が特に良いとされています。
パルミジャーノ・レッジャーノ -Parmigiano Reggiano-
「チーズの王様」とも称されるパルミジャーノ・レッジャーノは、長期熟成されたハードチーズです。
砕けるような食感と凝縮された旨味が特徴で、そのまま食べても美味しいですが、パスタやリゾットに削ってかけることで料理の味を引き立てます。
熟成度によって味わいが変わるので、異なる熟成期間のものを食べ比べるのも楽しいです。
ブリー -Brie-
カマンベールに似た白カビタイプのチーズですが、ブリーの方が大きく、風味がまろやかです。
口当たりが良く、クリーミーな味わいが特徴で、クラッカーやフルーツと合わせるのがおすすめです。
シャンパンや軽めの白ワインと一緒に楽しむと、より贅沢なひとときが味わえます。
エメンタール -Emmental-
スイスを代表するチーズで、大きな穴が特徴のハードチーズです。
マイルドでナッツのような風味があり、そのまま食べても美味しいですが、加熱するとよく溶けるため、チーズフォンデュやグラタンにぴったりです。
白ワインとの相性が良く、特に辛口のものがエメンタールの風味を引き立てます。
テテ・ド・モアンヌ -Tête de Moine-
スイス原産のチーズで、「修道士の頭」という意味の名前が付けられています。
専用の器具「ジロール」を使って薄く削ることで花びらのような形になり、舌の上でとろけるような食感が楽しめます。
ワインやナッツとの組み合わせが特におすすめです。
ハルーミ -Halloumi-
キプロス発祥のハルーミは、焼いても溶けないチーズとして知られています。
塩気が強く、弾力のある食感が特徴で、グリルやフライパンで焼いて食べるのが一般的です。
サラダや野菜と一緒に楽しむと、さっぱりとした味わいが広がります。
カチョカヴァッロ -Caciocavallo-
イタリア南部で作られる紐で吊るされた形が特徴的なチーズです。
味わいは熟成度によって変わり、若いものはクリーミーで、熟成が進むと塩気が増してコクが深まります。
そのまま食べるだけでなく、焼いたり溶かしたりして楽しむこともできます。
まとめ
チーズはその種類ごとに異なる風味や楽しみ方があり、組み合わせる食材や飲み物によっても新しい魅力が引き出されます。
次回の食事やホームパーティーでは、ぜひこれらのチーズを取り入れて、奥深いチーズの世界を堪能してみてください。